≪ ヴェルディのオペラで学ぶイタリア語 ≫
この講座は、“原語”でオペラ鑑賞を楽しめるように、また本格的にヴェルディのオペラのイタリア語を学びたい方を対象とした講座です。
ヴェルディのオペラの中の有名なアリアや合唱曲のイタリア語台詞の意味などについて学んだり、イタリア語の発音練習を通して、イタリア語やオペラに対する理解を深めていきます。
是非オンラインでオペラのイタリア語を学んでみませんか?
《講座内容》
・アリアや合唱曲のイタリア語台詞の意味、文法等について解説していきます。
・イタリア語の台詞のディクション指導を行っていきます。
・楽曲分析を行い音楽表現へとつなげていきます。
・全日程共マンツーマンによるレッスンになります。
ラ・トラヴィアータ講座内容
~ヴィオレッタの楽曲から~
ヴィオレッタとアルフレードの2重唱 “Un dì felice eterea”
ヴィオレッタのアリア “Ah forse è lui”
ヴィオレッタとジェルモンの2重唱 “Madamigella Valery?”
ヴィオレッタのアリア “Addio del passato” 他
リゴレット講座内容
~ジルダの楽曲から~
ジルダのアリア “Caro nome”
リゴレットとジルダの2重唱 “Tutte le feste al pianto”
4重唱 “Un dì, se ben rammentomi”
リゴレットとジルダの2重唱 “V’ho ingannato... colpevole fui...” 他
合唱基本講座内容
《ナブッコ》より “行け我が想いよ、黄金の翼に乗って”
《ラ・トラヴィアータ》より ”乾杯の歌”
《イル・トロヴァトーレ》より “アンヴィル・コーラス”
《アイーダ》より “凱旋行進曲”
《マクベス》より “虐げられた祖国” 等希望するヴェルディの合唱曲
任意のオペラアリア
ヴェルディのオペラの中から任意のアリア等を選択して講座を受講することも可能です。
《受講料について》
12,500円(全5回分/1回あたり60分2,500円)
《日程について》
・1月16日(月)~3月27日(月)までの間の任意の日程。受講時間は10時~21時までの間となります。
・1回あたり60分のマンツーマンレッスンを計5回受講することが出来ます。週1回のレッスン、また1日に2~3時間まとめて集中的にレッスンを行う等、希望に沿ったスケジュールでの受講が可能です。
※講師のスケジュールにより希望の日程で受講できない場合もあります。受講を希望される場合は、予め複数の希望日の提示、または事前に受講可能日程などについてお問合せ下さい。
《オンライン講座の受講について》
当講座はZOOMを使ったオンライン講座になります。講座の受講にあたっては、インターネット環境、並びにマイク・カメラ・スピーカー等を搭載したPC・タブレット、またはスマートフォン等が必要になる他、ZOOMをインストールして頂く必要があります。
講座お申し込み後、講座開始の2~3日前までに、講座受講に必要なオンライン講座受講用アドレスをメールにてお送りいたします。
講座当日は、開始5分ほど前になりましたらメールに記載のオンライン講座受講用アドレスをクリックして頂くと講座を受講することが出来ます。